PayPal(ペイパル)とは

PayPalとはインターネットを利用したオンライン決済代行サービスです。

簡単に説明すると、自分のPayPalのアカウントを作ります。このPayPalアカウントはメールアドレスで紐づけを行っています。そしてお金のやり取りはこのPayPalアカウントに紐づけられたメールアドレスで管理することができます。

このとき、AさんがBさんにお金を支払いたいというとき、AさんはBさんのメールアドレスがわかればPayPalを通じて支払いをすることができます。

運営会社 : PayPal Pte. Ltd.

設立 : 1998年12月

手数料 : 決済、年会費、登録、維持手数料など全て無料
※海外への支払いで、日本円以外の通貨で支払う場合は、為替手数料等がかかります。

対象店舗 : クレジットカード・デビットカードも対象

ペイパルのメリット

 ❖ 販売目的であれば個人間でも可能

基本的にPayPalのメールアドレスを利用した支払いは商品やサービスの支払いなど商用目的となります。
単純な貸し借りをしたお金のやり取りなどには利用ができません。ただ、商用目的であれば個人間でも利用可能です。

 ❖ 支払いも簡単でかつセキュリティも高い

PayPalによる決済は相手もPayPalのアカウントを持っている場合の取引はかなりスムーズです。

支払いをするとき、必要なのは相手のメールアドレスだけでOKです。PayPayは1億以上のアクティブアカウントがあるため、相手がPayPalのアカウントを持っていれば簡単な手続きで送金が完了します。さらに、相手にクレジットカード番号などの重要な情報を相手に渡す必要はありません。

❖ ペイパルはサービス実施15年以上という実績とセキュリティ

オンライン決済サービスで15年以上の経験というのは非常に大きなアドバンテージと実績となります。

これが開始1ヶ月目のサービスであれば、本当に安心かどうかの判断を得るための情報はほぼほぼないでしょう。

しかしながら、15年以上という実績がある以上、それは確かな運営とユーザーからの支持があってこそです。

paypal-japan

PayPalのデメリット

❖ 分割払いには対応していない

基本的にPayPal側での支払は「一括」のみとなっています。

そのため、「分割払い」の対応はしていません。

では、どうやって分割払いを実現するかで言えば「カード会社」に直接連絡をするという方法です。

手間が掛かる方法ではありますが、絶対に出来ないという事はありません。

電話代などは掛かってしまう場合もありますが、分割支払が可能なクレジットカード会社であれば分割を実現出来ます。

ただ、状況によっては無理だったり、リボ払いなどにする場合は手数料が高く付く可能性がありますので、安易な設定には注意しましょう。

❖  メジャーな決済手段ゆえ、フィッシングメールなどが多い

PayPalに紐づけていないメールアドレスにもPayPalからメールが来ることがあります。これはいわゆふフィッシングメールで、PayPalのパスワードを盗み出そうとする詐欺メールです。
世界でメジャーな決済手段であるが故、このようなフィッシングメールなども多く存在します。これはPayPal自身が危険というわけではなく、そうした悪質なことをする人間がいるという注意喚起です。